早いもので私達もブログを始めて早3年が経ちました。
収益面で言うと5桁の壁が厚く、そこで停滞しております。
色々な勉強してブログを改善してきたものの現実は甘くなく収益もPV数も伸び悩んでいます。
そんな最中、先日書店で見つけたのがこの1冊です。きぐち氏著の「ブログで5億円稼いだ方法」この1冊相当タメになります。
著書に沿って記事のリライトをして見ると、数%PV数が上昇しましたし、明らかに記事も読みやすくなりました。
こちらの著書に書かれている簡単な内容としては、
- SEOの基礎
- アクセスを増やすには?
- 読まれるためには?
- 読まれる文章の書き方とは?
- Googleアドセンスのおすすめ掲載位置
と、これはほんの一部を抜粋しただけですが、このようにブログに必要な情報が全て詰まっていました。また画像や見出しが上手く使われていて、とにかく読みやすいんです!(もっと早く出会いたかった本…)
「これからブログを始める方」「今ブログで伸び悩んでる方」に読んでほしい一冊です。
きっと目の前の壁を打破できます。
著者のきぐち氏について
5億円も稼ぐブログなんて何者?どうせもともとすごい人なんでしょ!そんな風に思ってしまいがち(私も書店で思っていました)ですが、きぐち氏はブログで稼ぐまではフリーターとのことでびっくりしました。
でも、それだったら私達にもできるんじゃないか!って勇気を与えてくれますね。
- 高校卒業後、18年間コンビニでバイトをしながらブログを執筆
- 最初の3年間はブログでは1円も稼げず。コンビニのバイトをクビになったのを契機にブログに注力する
- 7年目には年収1000万円を突破、18年間の収益5億円突破
この経歴だけを見るとブログを書くのがとても好きな人なんだ!と解釈してしまいそうですが、どうやらそうではないようです。
「何かもっと楽に稼げる方法ないかな……」という発想でアフィリエイトにたどり着き、ブログを始めたと語っています。
著書を読んでいても趣味でブログを書く、というよりは「稼ぐ」に特化しています。そんなきぐち氏が「本書のノウハウを実践すれば下積み期間を大幅に短縮することが可能」と言っている通り、読んでみて私達もブログを始める前に読みたかったぁ、というのが率直な感想でした。
本当に情報量がすごいのでブログで伸び悩んでる方はぜひ読んでみてください。
また、これから副業でブログを始める方は一読してから取り組むと無駄なことをしないで最短を突き進めると思います。
ブログで稼ぐ3つの近道
ブログで稼ぐコツはこの3点を抑えて磨くのが近道になります。
- ブログで稼ぐなら特化ブログ一択
- 読者を研究する
- スモールキーワードを狙ってアクセス数を増やす
それでは、1つずつ解説していきます!
①ブログで稼ぐなら特化ブログ一択
ブログで稼ぐ最短を走るなら特化ブログをやるべき。雑記ブログをやっている方は特化に近づけるべき!
みながみんな口を揃えて稼ぎたかったら「特化ブログ」をやるべきって言いますよね。ブログを始めようと思ってまず考えるのはどんなブログを書くか、という事だと思います。
私達の場合は、生活時間が真逆だった事もあり付き合い始めた当初、お互いの日記がわりにもでもやってみようか、と始めたのでジャンルで言えば「雑記ブログ」です。
趣味のことなども含め幅広く書けるので楽しみながらやれるし長く続けられるというメリットがあります。ですがこれはどちらかというと稼ぎづらいブログスタイル……。
対して特化ブログがなぜ稼げるか?
- アフィリエイトの成果をあげやすい記事に誘導しやすい
- アクセスが少なくても収益に繋げやすい
大まかに言うとこの点で雑記ブログより稼ぎやすいと言われています。例えば雑記ブログですと筋トレの記事、旅行の記事、飲食店の記事などのようにそれぞれ別ジャンルで収益を積み上げていきます。検索流入で入ってくる読者もジャンル問わずで入ってきます。
例えばこれが「筋トレ特化ブログ」だった場合、筋トレ好きの方が飛んでくるのでブログ内を回遊する傾向が強くなります。
その結果、アクセス数が伸びる→筋トレグッズやジムなどのアフリィエイト商品を購入してくれやすくなったりします。
著書のきぐち氏は「ネット副業を紹介していく」という特化ブログ「副業クエスト100」を運営されています。
副業にまつわる記事から転職サイトや副業に関するアフィリエイトに繋がりやすく、特化ブログの方が道筋がはっきりしています。その分、最初のジャンル選びが重要ですしとっかかりを探すのが大変ではありますがメリットも多いです。
広告を出す企業側から見ても特化ブログの方が広告を依頼しやすいという利点があります。色がはっきりしている特化ブログであるがゆえ、広告を出す企業も選定しやすいのだと思います。
私達のように雑記ブログでも、広めの定義での特化ブログに移行していくことが収益に繋がりやすいとの事でした。
きぐち氏オススメのジャンル
- 引っ越し見積もり
- 英会話スクール
- プログラミングスクール
- 動画配信サービス
- 転職・バイト探し
- クレジットカード
- 電子コミック
- インターネット回線
- 結婚・恋愛
- スマホゲーム
- ポイ活
逆に避けるべきジャンルとしてYMYL(your money or your life)と言っています。Googleの検索品質評価から健康やお金は厳しく評価されるので専門家でもない限りは避けた方がいいとのことです。
②読者を研究する
ブログを書く際にどんな読者層がいて自分が提供できるベネフィットを意識する。
この記事を読んだ人はこんな問題が解決できる、この商品を買った人はこんな未来が待っている、読者に対してベネフィットが伝えられる事が大切だと言います。この記事で言えばブログを書いたけど全然PV数もないし1円にもならない→きぐち氏の『ブログで5億円稼いだ方法』を参考にしたらPV数が増加しましたよ!
こういったベネフィットを意識しながら書き進めます。これも誰もが言いますが結局は読者の事を1番に思い書いた記事が結果に繋がるという事です。Googleの評価も読者にとってよりよい物が評価されるわけですから結果、検索流入が見込めるわけです。
③スモールキーワードを狙ってアクセスを増やす
ブログを始めたての頃にあるあるなのですが、ビッグキーワードを狙ってまったく検索上位に表示されないという負のスパイラルに陥りがちです。例えば「転職」というキーワードを使って記事を書いても競合が多すぎて記事が読まれず埋もれてしまいます。そこでスモールキーワードを狙っていこうという戦略です。
スモールキーワードは月間検索が1000回以下のキーワードを指すことが多い。
ブログ初心者は月間検索300回以下の超スモールキーワードを狙うのもアリ。
「転職」だったら「転職 40代 男性」という風により細分して検索ターゲットを絞ってスモールキーワードを探します。キーワード選定において以下のツールもオススメされているので活用するといいです。
キーワード検索ツール
①Googleキーワードプランナー
もともと広告を出したい企業が使用するツールです。「月間検索ボリューム、競合性、キーワード」の組み合わせを調べられます。クレジットカードの登録をしないといけませんが無料で使用できます。無料の場合は100〜1000と検索数をアバウトにしか調べられません。ただし、無料で調べられるツールとしてはかなり使えます。
②Ubersuggest(ウーバーサジェスト)
「キーワードの月間検索ボリュームやSEO難易度を調べる」ことができます。SEO難易度が確認できるのでスモールキワードを探すのに適しているツールといえます。有料プランが月3,000円になっていますが、1日3回まで無料で使用できます。
③Ahrefs(エイチレフス)
世界で60万人が導入しているSEO分析ツール。有料プランでしか使用できませんが「月間検索ボリューム、キーワード難易度、SNSアカウントの解析、被リンクのチェック」などが調べられます。
実際にキーワード選定やSEO対策というのはかなり重要になってくると思いますので、伸び悩んでる方は導入してアクセスを増やすのも効果的です。
当ブログもブログを立ち上げた当初は一日30PVとかでしたが、SEO対策をしながら運営し続け開設から3ヵ月で月間30万PVにまで育ちました。それでも収益化を行っていくというのは簡単なことではなく、色々と試行錯誤中です。
ブログで稼ぐ3つのコツ
本書から読み解いたブログで稼ぐコツ3点
- 特化ブログで読者を増やす
- 良質な特化記事を作成し、その中でアフィリエイトへの成約へと繋げる
- 検索流入から多くの人(特化したジャンルでファンを獲得)に見てもらえる事で成約率をアップを狙う
「ブログで5億円稼いだ方法」はブログをこれから始めたい方が読んでも、今現在ブログをやっている方が読んでも参考になる事細かな情報がたくさん書かれていますので私達も付箋を貼って教科書のように使っています!
今回は、「ブログで5億円稼いだ方法」の本について触れました。以下では、筆者の実体験を元に「フリーライター歴17年目の現在」の様子を執筆しています。年収や今後の生き残り方についても書いているのでよければ併せて読んでみて下さい!
関連記事
-
フリーライター歴17年目の現在
続きを見る
また、人生は限られた時間しかありません。ブログをやるにしろ普通に会社員で働くにしろモチベは大切です。以下の記事はモチベが下がってしまいそうな時に読みたい本について簡単にまとめて書いています。あわせてご覧ください。
関連記事
-
将来の不安を取り除く「限りある時間の使い方」
続きを見る
\最新記事はこちら/